仲間知るStaff

HITO病院 社会福祉士

HITO病院 社会福祉士

2023年 入社
曽根 史香 Sone Fumika

この職種・IHGを選んだ理由

私には医療ソーシャルワーカーになりたいという夢がありました。地元のHITO病院が実習を受けてくれ、そこでの、多職種が患者さんの退院後の生活を見据えて話し合う姿に感銘を受け、当院への就職を決めました。
実習では、病棟の様々なカンファレンスや面談に同席させていただいたり、市内の施設や病院に同行させていただいたりして、仕事の内容を幅広く学ぶことができました。実習中の1か月間は、知識だけではなく、ソーシャルワーカーとして人との関わり方やコミュニケーションの取り方などを勉強できた充実した期間でした。
今の私は入院患者さんの退院支援が中心です。病態や生活背景を医師や看護師、リハビリスタッフ等と一緒に話し合うことで現状を把握し、必要に応じてその方にあった退院先や介護保険サービス等の調整を行っています。また、退院された患者さんの家に医師と同行し、退院後の生活を自分の目で見ることができます。HITO病院の「いきるを支える。」という理念を体現できていることを日々実感しながら働いています。

仕事知るWorks

仲間知るStaff

↑